![]() この日はあまりいい天気ではなかったんですよねぇ~。。。 さて川越散策の3回目。 実は氷川神社にも行ったのですが(縁結び、安産祈願の神社)・・・・ なぜ載せないかはご想像にお任せします・・・・orz ふたり以上で行きましょう。すごくそう思いますw ちなみに、氷川神社は日本一大きいとされる鳥居があるのでも有名のようです。 レトロなものが多いのが特徴かなぁ~。 これなんか、その一部です。 自販機も面白かったですよ~♡ さて!向かうは徳川ゆかりの地、「喜多院」! 家光公が生まれた場所らしいです。 春日の局の化粧の間とかもありました。 ひたすら寒かったですがwww やはり祝日はひとが多いですね>< できるだけみなさんの邪魔にならないように、撮影してました。 夜は明かりがつくのでしょうか・・・? ちょっと見てみたい気もします! 外にでるとほぼ必ず撮影してるような・・・(笑) 余談ですが、氷川神社の境内には絵馬のトンネルがあります。 ちょっとだいぶ感動しました。 すごく、なんか、神秘的なものを感じました。 平日、ひとがいない日の休みに行きたいです。撮影しに。 みなさんの願いが叶いますように☆
by yamanarublog
| 2014-02-18 19:00
| 神社仏閣
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
画像一覧
ブログパーツ
外部リンク
最新の記事
最新のトラックバック
タグ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||